2019年7月
ネコや犬はじっと何を見ているのか!(7/9)
ネコやイヌは、人にには見えない何かが見えるということを聞いたことがある人は多いと思います。
部屋の天井あたりの一点をじっと目を凝らして見たり、また何かを目で追ったりする行動は、本当に何が見えているのだろかと思ってしまいます。
幽霊が見えているのでしょうか、それ以外何が浮かぶでしょうか。
今回は、今いったネコやイヌのそのような行動を撮った動画を集めて見ました。
何もない空間を見て一心に集中して姿を見ると、本当に何がいるのかと気持ち悪さしか残らないと思います。
いったい何が見えているのか、今回はその正体を波動測定ではっきりさせていきたいと考えています。
動画は全部で9個ありますので、データとして参考にするには大体大丈夫かと思います。
では、一つ一つ波動測定をして説明していきます。
YouTube (リンク切れ)
「『 Funny Cat 』 茶トラ 茶白猫が天井の幽霊?に恐怖する! 」


よく見ると、明らかに何かを見て、目で追っています。
相手は静止していているものではく動いているというのがわかります。
途中からネコは耳を下げ、体勢を低くする動作をしています。
これは、ネコを飼っている人には分かると思いますが、闘うかすぐ逃げられる体勢なのでしょうか。
ネコが見ているところは映っていませんが、このときのネコの波動を測定してみました。
その波動は、完全な憑依の波動でした。
憑依がうろうろしているということです。
ネコには、憑依の姿が見ているということになります。
憑依は意識体ですので、ネコはそれが見えていますが触ることはできません。
YouTube
「【猫あるある】何が見えるの?」



2匹そろってそこまで真剣に見ていると、何か気持ち悪くなりますね。
ネコのモアイ像みたいです。
この2匹のネコの波動も、憑依波動になっています。
YouTube (リンク切れ)
「【猫あるある】そこに何があるの?」


切り抜いた画像は見にくいと思いますが、両方ともネコが覗いている隙間です。
この隙間に何かがいるのをネコは見えているようです。
この隙間波動は憑依を感じますので、ここに憑依がいるとなります。
ここで少し分かったことがあります。
ネコやイヌが何かを見ている動画をよく見ると、憑依の大きさは大体10センチくらいではないかと推測できます。
この点も注意して、動画を見ると他にも何か発見できるかもしれません。
YouTube
「【霊感猫】その目…やめてください」

このネコの波動も憑依です。
ネコが憑依されている訳ではありませんが、どうしてネコに憑依波動を感じるか不思議です。
ネコには憑依波動と同調できる能力があるのかもしれません。
憑依を見ているほとんどネコに憑依波動を感じますが、それから離れると憑依波動は消え普通の状態になっています。
YouTube
「この行動の意味わかる方いますか?怖いです」




この動画にあるネコの行動は、憑依を追っている姿として本当に分かりやすいと思います。
このネコの波動は憑依で、最後に壁の上あたりが映っている映像も憑依波動です。
憑依は、どこでも簡単に移動できるようです。
途中、ネコが憑依を追いかけている方向とは違う場所が映っていますが、それは赤い生地が映っている画像です。
その画像には、憑依波動は出ていません。
YouTube
「怖い!何かいるの? 愛猫が見えない何かを追ってカクカクいう」




この動画も、ネコはしっかり憑依を見ています。
ネコの視線の先の天井を映していますが、その天井にも憑依の波動を感じます。
ネコは、ここに憑依が浮いているのが見えているのでしょう。
いろいろな動画を見ていると、憑依は一般家庭にもけっこう侵入していることが分かります。
いつもは人に入っている憑依ですが、よく抜け出すことは分かっています。
ネコをからかって気分転換していることはないと思いますが、ペットを飼ってる人にはこの事実は知らない方がよかったかもしれません。
憑依は、幽霊的なものを作って人にいたずらすることもあるようです。
作るといっても、想念操作によるものですが。
YouTube
「奇妙な行動~動物(犬)には”何か”が見えてるのでしょうか?~」


今度はイヌですが、イヌも憑依が見えるようです。
私も過去、関係ないところを見つめ唸ったり吠えていたりしているイヌを見たことがあります。
これも全部、憑依を見ていたんですね。
この動画、珍しく天井ではなく床です。
憑依は、何となく小さいようです。
YouTube
「でんろく霊感」

ネコは、どうしてここまで強く憑依の波動と同調できるのでしょうか。
まるで、憑依されていると言いたくなるほど、このネコには憑依の強い波動が出ています。
YouTube
「何かが見える猫」



この動画のネコも、これまで説明してきたことと同じです。
エアコンあたりや天井の隅など、ネコが目で追っているところやネコが手を出しているところなどは、すべて憑依波動があります。
現代は、ペット飼っている人が多いので、これからこのようなペットの行動を目にする機会が増えるかもしれません。
その時は、それが憑依ですので早めに追い払っておきたいものです。
しかし、そんな方法もありませんので気を付けるしかありません。
小さい子供いる家庭などは、特に気持ち悪いと思います。
家や部屋に憑依がいるかどうかを調べるには、適当な霊能者に依頼するより、このような憑依に敏感なネコにいてもらった方が確実に分かります。
憑依はどんな姿をしているのでしょうか。
憑依の姿は、ネコやイヌには見えるようですので、何とか私も意識集中で見えるように時間のある時にでも考えてみたいと思います。
この時、何を考え感じていたのだろうか!(7/23)
今回は、歴史上に残る有名な人物が写っているある場面の写真を波動測定して、その時の精神状態や反応などを分析してみました。
貴重なその瞬間、そこに写っている人物がその瞬間に何を思い考えていたのか、それは誰も知ることはできません。
その瞬間こそ、嘘偽りのない本人の気持や思いが表れていることには間違いありません。
今回、初めてこのような波動測定をすることになりましたが、今後もそのような歴史の瞬間に登場する人物が写っている写真を探して、その時の意識を分析説明していきたいと考えています。
下記のサイトに、歴史の瞬間をとらえた写真が載っていますので、測定しやすいものを選んで説明していきます。
なおPN度は、この写真に写っている瞬間のレベルになります。
カラパイア (リンク切れ)
「必見!めったに見ることのできないレアな瞬間をとらえた衝撃写真(一部閲覧注意) 」
2.チェ・ゲバラとフィデル・カストロのツーショット

チェ・ゲバラの意識
P6.5。
気持ちは、とてもリラックスしています。
心から喜んでいるといった波動ですので、ゲバラはカストロに対してはかなり信頼があり好意的だったということが伝わってきます。
カストロの意識
P3。
顔は笑っていますが、心の中はけっこう冷静で慎重な気持ちになっています。
それでも、心のどこかに嬉しいといった波動を感じますので、ゲバラを心から受け入れていたと思います。
冷静で慎重というのは、いつもそのような意識でいなくてはならない状態だったからではないかと思います。
3..ローマ教皇特使のチェーザレ・オルセニゴ司教とヒトラーのツーショット

チェーザレ・オルセニゴ司教の意識
P6。
意識は、じっとヒットラーの意識を内的に感じようとしています。
思考を通さずに、内的反応だけで読むやり方は、ある程度集中方法を知っているのかもしれません。
ヒットラーの意識に押されないように、内的な思いを強くしているのを感じます。
それ以外の思いは、何も持っていません。
ヒットラーの意識
N5。
司教に対して、内的には威圧的な思いを出しています。
気持ちの中は、けっこう強気な意識になっています。
相手を敬う気持ちは持っていません。
自分の気持ちを、全面的に押し出すように意識しています。
4.陸軍時代のプレスリー

プレスリーの意識
思いは、八方塞がり状態で、その波動が強くPN度は出てきません。
何かを考えることも思うことも、何もできないといった放心状態になっています。
気持ちもずっしりと重く、ウツのポイントに波動が出ています。
何かに対する不満の感情も出てこないくらい、気力も無くなっています。
9.死の直前のジョン・レノン

ジョン・レノンの意識
異常なくらい不安な思いが強く出ています。
ただ、ファンにサインをしているだけですが、本人の気持ちに何が起こっていたのでしょうか。
気持ちの中も、少し焦っている何とかしなくてはという感じが出ていますが、この写真からはそのようなことは全く感じないと思います。
横にいるファンがジョン・レノンを殺害した犯人かどうかは分かりませんが、タイトルは死の直前となっていますので、それが犯人なのでしょうか。
気持ちの中で何か焦っている感じは、直感的なものなのか、それとも内的な危険という知らせを無意識に感じているのでしょうか。
その気持ちだけが強く出ていますので、PN度は出てきません。
では、隣にいるファンらしき男の波動はというと、この男はN5.5です。
波動的には、超異常を感じるくらいのネガティブが出ています。
このようなネガティブ波動を出す人間がそばにいれば、誰でもジョン・レノンのような意識になってしまうかもしれません。
分かりやすく言えば、何となく肌で感じるということです。
敏感な人は、このような反応として自然に湧き上がってくるかもしれません。
11.チャーリー・チャップリンとガンジーのツーショット

チャーリー・チャップリンの意識
P6。
とても穏やかで優しい気持ちになっています。
心からリラックスしている感じが出ています。
ガンジーの意識
P8.5。
聖者レベルの振動ですので、何も言うことはありません。
愛の振動が流れている感じです。
17.ローマ教皇ヨハネ・パウロと彼を殺そうとした男のツーショット

ヨハネ・パウロの意識
警戒心だけが、強く出ています。
おそらく、隣の男に何か異常を感じているのかもしれません。
全面に警戒意識が出ていますので、本来持っているP度は出てきません。
表面には見えませんが、ヨハネ・パウロの意識でも、内的に強いネガティブ性を感じると自然に警戒心が出てくるということが分かります。
ジョン・レノン時と一緒かもしれません。
隣の男の意識
N5。
この男の波動も超異常なネガティブ性を感じます。
内心は怒りで興奮している感じで、パウロに対しても異常な敵対心を出しています。
感情は切れる寸前といった感じです。
このような波動の人間がソバにいれば、人間は直感的に何かを感じるかもしれません。
特に今の時代は、自分の直感を敏感にして置くことが大事です。
18.アメリカ同時多発テロ事件911をはじめて告げられるブッシュ大統領

ブッシュ大統領 の意識
一大事というか、大変な内容を聞いているはずですが、ブッシュ大統領 はまったく驚きの反応もなく「あっ、そう」といった意識を感じます。
どうして驚かないのか、前以て知っていたのかと思いたくなる意識です。
大変なことが起きているのに、気持ちはゆったりした感じです。